楽器は弾こう
- KAKKA
- 2024年9月18日
- 読了時間: 1分
最近DTMの普及で楽器を弾けなくても音楽が作れる時代になってきた。
誰でもサウンドクリエーターになれるのだ。
でも何か楽器をある程度弾けるか否かは重要だと思っている。
もちろん歌い手で曲を作らないなら歌だけちゃんと歌えれば立派な楽器演奏と同じ。
でもDTMだからと言って楽器弾けないとちょっと寂しいんじゃないかな?
他人とジャムるって楽しいよ。音楽の原点て楽しむことだし。一人でやるよりほかの人と一緒にやることで、世界が広がる。
ギターでも、ウクレレでもベースでも鍵盤でも何か突き詰めれば見えてくる世界がある。
AIが台頭してきて自動で作ってくれるのけどそれのどこが良いの? それの何が楽しいの? 何がクリエイティブなの? テクノロジーに頼らず、楽器を持って外にでよう!
Comentarios